 
						新発売のレゴクラシックシリーズで2番目におすすめなのが、『10696 黄色のアイデアボックス(プラス)」です。
この商品に入っている作れる作品事例をご紹介します。

商品情報
| 商品番号 | 10969 | 
|---|---|
| シリーズ | レゴ クラシック | 
| 発売日 | 2015年1月16日 | 
| 総ピース数 | 484ピース | 
| 対象年齢 | 4歳〜 | 
| 説明書(PDF) | No.1 | 
| パーツ一覧 | 入ってるパーツ一覧はここから | 
アイデアボックスとアイデアパーツの大きな違いは?

2015年1月に発売された『レゴクラシック』シリーズは、 これまでのレゴ基本セットに替わる商品です。
全部で6種類の商品が発売され、その違いにどれを買ったら良いのか迷いますよね!
『ボックス』と『パーツ』の最大の違いは、「収納ケース」です。
『ボックス』はその名の通りレゴブロックのような形のケースです。
プラスチック製なので、遊び終わったら収納ケースとして便利に使えます。
『アイデアパーツ』は紙製のパッケージなので、 ちょっと耐久性が心配です。
子供たちはかなり乱暴に扱いますからね(汗)。
アイデアブロック(プラス)で作れるモノは?
このレゴクラシックシリーズにはいくつか組み立て例が描かれた、組立説明書が入っています。
最初は見本通りに組み立てれば簡単に完成させることができますよ。
その後は知育頑として期待できる、「自分で考えたモノを組み立てる」ですね!
この遊び方が子供の想像力を伸ばしてくれそうで期待しちゃいます。






子供にとって一番楽しい時間は、「お母さんやお父さんと一緒に遊んだ時間」になってくれるとうれしいですよね!
そんな記憶に残るような思い出にのために、たまには一緒に遊んであげましょうね!
『レゴクラシック 10696 アイデアボックス(プラス)』が買えるお店
|  「楽天ショップ」で買うならコチラから! | 
|  「amazonショップ」で買うならコチラから!   | 


[…] この商品と『10696 アイデアボックス(プラス)』のどちらにしようか 迷う人が多い気がします。 […]