レゴシティシリーズで街を作るのにあると便利なのが、『ロードプレート 7280や7281』です。
このプレートの大きさは何cmなんでしょうか?
![]()  | 
![]()  | 
ロードプレートは2種類あり、
 『7280』:直線道路と交差点の2枚が入っています。
『7281』:T字路とカーブの2枚が入っています。
1セットでは街作りには不足ですね。
増やすと置き場所に悩みますので、お母さんは頭が痛いですね(笑)。
商品情報
| 商品番号 | 7280 , 7281 | 
|---|---|
| シリーズ | レゴ シティ | 
| 発売日 | 2005年 6月15日 | 
| 総ピース数 | ー | 
| 対象年齢 | 5歳〜 | 
| 説明書(PDF) | ー | 
| パーツ一覧 | ー | 
| 『7280』 | 『7281』 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
ロードプレート 7280、7281のサイズは?
この商品のサイズは25.5cm×25.5cmです。
「基礎板 620」と同じ寸法ですね。
レゴシティでのおすすめの使い方
レゴシティの街作りにあると最適なこのプレートですが、
 「60026 ショッピングセンター」や、 
「60047 ポリスステーション」、「60004 ファイヤーステーション」
をはじめとする街を作るときに建物の前に置いておくと、 
車なども走らせやすくて、街並みがかっこよくなりますよ!
ただし、プレートと建物を並べておくだけだと ずれてしまうので、
プレート端っこのポッチ1列程度の上に、 
建物を重ねるように置くとプレートと建物が動かないのでおすすめです!
『レゴシティ 7280 ロードプレート』が買えるお店
  「楽天ショップ」で買うならコチラから! | 
   「amazonショップ」で買うならコチラから!  | 
『レゴシティ 7281 ロードプレート』が買えるお店
  「楽天ショップ」で買うならコチラから! | 
   「amazonショップ」で買うならコチラから!  | 






「amazonショップ」で買うならコチラから!
[…] レゴシティにあると便利なロードプレート 7280 or 7281の大きさは? […]